* 2015~2018年に出演した演奏会の中から抜粋してご紹介します *

 

~ 2018年 ~

 

● ドイツ・カンマーフィル

パーヴォ・ヤルヴィ&ヒラリー・ハーンの豪華共演

日本ツアーのうちの一公演にチェンバロで参加させていただきました

● Ensemble la forza

〜テレマンとルクレール〜

同窓・同年代のリコーダー&ヴァイオリン&チェロの仲間と新たなアンサンブルを立ち上げました


● JVC国際協力コンサート ファイナル

練習伴奏者・オケメンバーとして11年間携わったJVC合唱団の最後の演奏会

有終の美を飾りました

● ガンバの魅力

初めての奈良での演奏

響きの良い素敵なサロンであたたかなお客様と共に

福澤さんとは7月軽井沢でも公演を開催しました


● Purcell Project 2018

前年に引き続きハクジュホールでの公演

アンセム・オードシリーズ

2月には初の福岡公演も開催し好評を博しました

● イタリアの聖と俗

大学院同期のソプラノ染谷熱子さん&カウンターテナー中嶋俊晴くんと共に、演奏機会の少ないデュオ作品に特化したプログラム


●《ひとり琴》五弦

生誕333年の作曲家3人と生誕33年の作曲家の作品を33歳の私が弾くという、この年にしかできないゾロ目企画でした!

● Collegium Musicale vol.3

17世紀ドイツとオーストリアの教会音楽

とても珍しいヴィオラ・ダモーレが登場しました!


● 日フィル定期

「広上淳一がついに歩みだすバッハへの道。」プロジェクト、チェンバロでご一緒させていただきました

● 通奏低音組合 第3回

リコーダー伊藤麻子さんをゲストに、フランス音楽プログラムを

年内にアウトリーチも2回開催しました


● おしゃべりな小鳥たち

ソプラノ2人と通奏低音2人でイタリアの声楽デュオ作品をたっぷりと

ガラス張りの背景が美しい豊洲シビックホールにて

● バロックの夕べ

大学時代を共に過ごした友人や後輩たちとの公演

記録的な大雪の中、それでも駆けつけてくださった多くのお客様に見守られて


 

~ 2017年 ~

 

● ドイツバロックの粋

ヴィオラ・ダ・ガンバ福澤宏さん&ヴァイオリン髙橋奈緒さんと共に

とても上質な、あたたかいひとときになりました

● 《ひとり琴》四弦

バッハと家族の物語を音楽でひもとく

期せずしてまたも新作チェンバロお披露目のコンサートになりました…!


● Pucell Project 2017

オードとアンセムのシリーズ、今回も名曲が続々と

パーセルの音楽にぴったりと寄り添う雰囲気を持つハクジュホールでの初公演

● 通奏低音組合 第2回

激動の英国、激動のコンティヌオ!

ゲストは英国音楽を得意とするソプラノ広瀬奈緒さん

前日にアウトリーチvol.1も


● Duo Maris vol.6

vol.4で御好評いただいたテーマ「キアーロスクーロ(明暗技法)」をさらに掘り下げ、初期イタリアのプログラムを

● 渾身のポリディミ

リコーダー奏者&音楽学専攻の菅沼起一くん企画の前代未聞レクチャー・コンサート

新世代の実力と情熱で会場を沸かせました


● Collegium Musicale vol.2

中期バロック、北ドイツの作曲家の魅力をたっぷりと

バッハが憧れた「音の原風景」を探る旅

● 古楽器で楽しむバロック音楽 in アミーゴ

入間の素敵なアトリエ・スタジオで、フルート&オーボエ&ガンバ&チェンバロでドイツ&フランス音楽を


● 宏さんと6つのガンバ

蓼科ハーモニーの家(渡邉暁雄メモリアルホール)にて、ヴィオラ・ダ・ガンバ福澤宏さんと共に、親密なコンサートを開催

● なごみあんさんぶる

初めて松山で弾かせていただきました

演奏会の良い思い出と共に、また好きな地がひとつ増えました


● 通奏低音組合 始動!

「もの言う通奏低音」をコンセプトに、通低弾きが主導する企画をスタート

初回公演のゲストは、ヴァイオリンの廣海史帆さん

● ミサ曲 ロ短調

「青木洋也バッハプロジェクト2017」と題し、実力派豪華メンバーが集結

熱い想いのこもった企画になりました


 

~ 2016年 ~

 

● イギリスの風

カウンターテナーのお二人と組んでイギリスバロックを存分に

大変弾き応えのあるプログラムでした・・・

● 《ひとり琴 》参弦

ソロシリーズ3年目

リュートをモチーフにした新しい楽器の製作段階から携わった、思い入れの深い企画になりました


● アンサンブル・エスプレッソ第26回演奏会

メンバー入りして7年目

チラシデザインを一新し、過去最多のお客様をお迎えしました

● Purcell Project 2016

アンセムシリーズに続くオードシリーズがスタート

弦楽器が加わり多彩な響きを楽しむことができました


● Duo Maris vol.5

ゲストにヴァイオリンの廣海史帆さんを迎え、初期~中期のドイツバロック音楽にじっくり取り組みました

● Collegium Musicale vol.1

古楽界の第一線で活躍する声楽・器楽メンバーを中心に結成した新グループの旗揚げ公演 


● Duo Maris 番外編

休憩なし1時間のミニ公演

明治期以降の日本の歌曲と鍵盤曲をDuo Maris仕様にアレンジして様々演奏しました

● パリ四重奏曲

東京と名古屋で各日2回公演

テレマンの珠玉の名曲集を全曲通してお届けしました


 

~ 2015年 ~

 

● バッハ講座

「晩年のバッハ」と題してレクチャーと演奏

チェンバロ奏者にとって特に大事な&難しいレパートリーの数々が集中...

● Gamut Bach Ensemble

若手奏者たちによる古楽オケ&合唱の5年ぶりのコンサート

魅力あるプログラムに珍しい楽器も登場

 


● 《ひとり琴》弐弦

ソロシリーズ2年目

オスティナート・バスをテーマにした「めぐる想い」

● 福沢宏リサイタル

レコ芸特選に選ばれたCDの発売記念リサイタル

ひたすらに美しく上品で穏やかな時間でした

★ CD発売中 ★


● 染谷熱子・田口裕リサイタル

2人の魅力を引き出しながらこの3人でできる最大限のプログラムを模索したコンサート

● Purcell Project 2015

アンセムシリーズ2年目

10人の歌い手にオルガン1人で対することのできる贅沢で必死(!)な濃密時間


● 宗次ホール ランチタイムコンサート

調律師 加屋野木山さんのお話と共にチェンバロの魅力をたっぷりと伝えるソロコンサートを開催

● 山岡重治・朴キョンリ リサイタル

海を越えて初めての韓国でのコンサート

驚くほど熱く明るいお客様に迎えられました


● Duo Maris vol.4

新作の分割鍵盤チェンバロを使ってバロック期イタリアの「明暗技法」を音楽で再現

● 桐畑奈央リサイタル

後輩リコーダー奏者の故郷凱旋リサイタル

浜松楽器博物館の方々のあたたかい支えと共に


● 片岡博明リサイタル

初めての名古屋でのコンサート

古楽界の先輩演奏家の方々と密なアンサンブルを堪能しました

●コンチェルト三昧

大変意欲的なお腹いっぱいコンサート

C.P.E.バッハの難曲チェンバロコンチェルトに挑戦!

★ LIVE録音発売中